こんにちは。当サイト「コンパストライフ」の管理人、やたろうと申します。
「記事を書いても、なかなか検索順位が上がらない…」
「読まれる記事、クリックされるタイトルの作り方がわからない…」
もし、あなたがこのような悩みを抱えているなら、当サイトはきっとお役に立てます。
私は10年以上にわたりWeb広告運用の最前線で成果を追求し、現在は一部上場企業でWebコンサルタントとして、企業のWeb戦略を支援する仕事に就いています。
このブログでは、私が現場で培ってきたデータに基づいた実践的なSEOノウハウや、読者の心を掴みクリックを促すライティング技術を、初心者の方にも分かりやすく解説します。
管理人「やたろう」の経歴と実績
これまでの私の歩みをご紹介します。
私の経験が、あなたのブログ運営のヒントになれば幸いです。
挫折から全国No.1へ【営業時代】
新卒で大手飲料会社に入社し、営業職としてキャリアをスタートしました。
しかし、入社後3年間は思うように成果が出せず、朝7時から夜10時まで働くもどかしい日々を過ごします。
「どうすればお客様の心を動かせるのか?」を徹底的に考え抜いた結果、4年目に担当エリアの営業成績を前年比289%向上させることに成功。この功績が認められ、社内の営業コンテストでは全国約300名の中で第1位となり、全社員の前で表彰されるという貴重な経験をしました。
この経験を通じて得た「顧客のニーズを深く理解し、的確にアプローチする力」は、現在のWebマーケティング活動の礎となっています。
Web業界への挑戦とスキルの習得【Web制作・広告運用時代】
営業職で得た経験をさらに広げるため、Web業界への転身を決意。倍率14倍のWeb職業訓練校に合格し、1年間Web制作と開発の基礎(HTML/CSS、JavaScript、PHPなど)を徹底的に学びました。
卒業後はWeb制作会社に就職。バナー制作やECサイト運営を担当する中で、特にWeb広告運用に深く携わることになります。
Google広告やYahoo!広告の運用を通じて、データ分析に基づき改善を繰り返すことの重要性を学び、最終的には事業部のリーダーとして後輩の指導・育成も任されました。
現在:Webコンサルタントとして企業の課題を解決
2025年現在、従業員数百人規模の一部上場企業に勤務し、Webコンサルタントとして活動しています。企業のWebサイトが抱える課題を分析し、SEO戦略の立案から広告運用の最適化まで、総合的なWebマーケティング支援を行っています。
実績の証明
私の知識とスキルを客観的に証明する資格や実績です。
SEOやWeb広告に関する専門知識を証明するため、多数の資格を取得しています。
- SEO関連
- アクセス解析
- Web広告
- Web制作
運営サイト実績
これまでに合計8つのWebサイトを立ち上げ、運営してきました。
それぞれのサイトで異なるジャンルやターゲットに挑戦し、実践の中でSEOの知見を深めています。
そのまんまレビューBLOG
そのまんまレビューBLOGは、実体験から、生活に便利な商品を紹介しているサイトです。
ダビング日記
ダビング日記は、初心者でも、ビデオテープをDVDにダビングする方法をまとめたサイトです。
ブロスタCS
ブロスタCSは「コノハウィングとSWELLでブログを始める方法」がまとめられているサイトです。
やってはいけない引越し.com
やってはいけない引越し.comは「エレベーターなしマンションから引越し」する手順やポイントをまとめたサイトです。
幕末マニア
幕末マニアは、大河ドラマ「龍馬伝」を無料で見る方法がまとめられているサイトです。
セオブログ
セオブログは「SEO検定1級を一発で合格する手順」をまとめたサイトです。
デキサラブログ
デキサラブログは「できる営業マンになる方法」をまとめております。
 
  










