- HOME >
- やたろう
やたろう

2021年8月にSEO検定1級を取得。2010年からWeb業界で働いてます。広告運用10年。コンサル歴5年。上場企業に勤務してます。
2023/10/8
記事のキーワード選定は、ブログの収益を左右する要素です。 でも、お宝キーワードの選び方なんて、学校で習わないし、わからないですよね。 でももし、お宝キーワードをピンポイントで探すコツがわかれば、知りた ...
2023/11/2
ブログ記事タイトルの文字数は、32文字と紹介されているケースが多いです。 実際、わたしも32文字を目安にタイトルを作っていました。 でもその情報はホントでしょうか?もし、32文字が最適じゃなかったら、 ...
2023/10/3
検索順位が上がらず、悪戦苦闘してませんか? 実際、わたしのお客さん(Webコンサル)で、もっとも多い悩みが「検索順位があがらない」ことです。 でも、平日は時間がないから記事の見直しも難しいですよね。 ...
2023/10/3
記事を書いても、検索順位が上がらず、悪戦苦闘していませんか? 実際、私もブログ1年目のときは、100記事書いても20位圏外ばかりでした。 1年目は稼げず、ブログをやめようと思っていました。 しかし、も ...
2023/10/12
ペルソナの威力は、なかなか実感できないですよね。ただなんとなく設定している人も多いのではないでしょうか? しかし、ペルソナを変えてリライトすると、SEO順位があがります。 そこで、この記事では、ペルソ ...
2023/11/5
キーワードスカウターSTは、5,478円(込)なので、購入を迷っている人が多いです。実際わたしも、1か月悩んで購入したことを覚えてます。 でも、あのとき「購入しておいてよかった」と思ってます。なぜなら ...
2023/10/18
COMPASS(コンパス)は、公式ページのみで購入できます。でも、ちやんと使いこなせるか不安で、迷っている人も多いです。 実際わたしも、COMPASSを購入したときに、無駄遣いにならないか不安でした。 ...
2023/10/21
COMPASSとキーワードスカウターSTは、MozAPIと連携できます。そのため、ブログ初心者でも競合分析が手軽にできます。 ※APIとは、Application Programming Interf ...
2023/10/8
私は2020年4月から、キーワードスカウターSTを使用しています。 当時、キーワードスカウターSTの「お申込み手順と設定方法」に関する情報が見当たらず、苦労しました。 そこで、この記事では。導入から初 ...
2023/11/1
キーワードスカウターSTとCOMPASS(コンパス)は、同じ会社が開発したSEO分析ツール。目的は、お宝キーワードを見つけること。 しかし、機能面では、COMPASSのほうができることが多いです。 そ ...